Warning: include(/home/namidame/www/ana/log.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/namidame/www/archives/2007/11/post-266.php on line 74

Warning: include(): Failed opening '/home/namidame/www/ana/log.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/namidame/www/archives/2007/11/post-266.php on line 74

釣り:「エギング」と言う表現が好きになれない

 全くの主観です。気を悪くする方がいるかもしれませんがご容赦下さい。

 「エギング」って言う言葉がどーも好きになれません。口に出したり、文章にするとき、意識的にイカ釣りとかエギ釣りとか表現してエギングと言う言葉を避けています。ブログの中でも「エギング」と言う単語をどうしても書かなければいけない時以外は一度も書き込みしていないと思います。

 エギングと英語っぽく表現して、親しみやすくするという事なのだと思うのですが、そもそもエギは日本古来の釣りなので、なんだか違和感を感じてしまいます。

 これはたぶん、今では衰退気味になってしまったバスフィッシングをやっていた経験から来る物かもしれません。敷居が低くなって、爆発的に流行ると、後々釣り場の制限など、バスフィッシングと同じ道を歩むのではないかと心配でならないのです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事に関連するエントリー

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://naglly.com/mt/mt-tb.cgi/927

トラックバック

» 開店休業・この時期 from 巨べら釣行記
巨べら釣りは、オフシーズンです。といっても、私の場合、今年は、ほとんどオフでした(^^ 続きを読む

» 雨男がアオリイカ釣る?パート2 from 釣りバカ はまちゃん
続きです!場所をこのまえ、昼間でも釣れたところに移動。またまた、チビイカがうろうろしているのが見えます!さっそく続きを開始!このまえのエギングで当たりエギは分か... 続きを読む

コメント