Skins : 人とは、人間のファースーツを着た動物
Skins(皮膚)
©xkcd.com Creative Commons Attribution-NonCommercial 2.5 License
女: Where are you going?
(どこ行くの?)男: Convention.
(集会)女: What for?
(何のための?)男: Well, you know furries, right?
(えーっと、「ファリー」について、知ってるよね?)女: Sure...
(しってる。)男: We're furries whose animal identities have a thing for pretending to be humans.
(僕らは、いわば「動物が人間の振りをする事がたまらなく好きな」ファリーなんだよ。)女: I see.
(なるほど。)メガネの男: How's the weather?
(調子はどう?)女: Great! I've been driving my car and having a job all day!
(素晴らしいわ!車を運転して、一日中仕事があったわ!)メガネの男: Did you meow?
(にゃおと鳴いた?)女: Not once!
(一度も!)img-alt: There's Livejournal drama between those who want to wear human suits over fursuits and those who just take off the fursuits.
(ライブジャーナルドラマが、ファースーツの上から人間の皮スーツを着たい人々と、ファースーツを脱ぐ人達とのちょうど間に位置します。)
補足
「ファリー」とは、欧米のカートゥーンの文化の影響を受けて、擬人化された動物のキャラクターを好むことで特徴づけられるファンダム(愛好者)であるらしい。- ファーリー・ファンダム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0
日本にはあまり無い文化かも。ファーリーは、ファーリー・コンベンションといわれる定期的に集会を行い、着ぐるみの購入を行う。コミケみたいなものかな。
こういう、日本には無いムーブメントが絡む場合、たぶん意味は間違ってないと思いつつ、訳しててもところどころ分からない部分がある。ライブジャーナルの部分は良く分からない。
最後のコマは、「人間は、人間になりたい動物のファリー」と言う前のコマのセリフと、「ニャオと鳴いた?」「一度も!」と言う日常会話と関連づけている。でも、その事象じゃ証明できない。
「僕らは、動物が人間の振りをする事がたまらなく好きなファリー」はけだし名言。
XKCD作者が書いた本
XKCDの作者、ランドール マンロー氏の著作本『ホワット・イフ?:野球のボールを光速で投げたらどうなるか』を紹介します。ウェブサイトに投稿された科学のおかしな質問を、XKCDばりの捻くれ方で回答し、それらを本にまとめたものです。こちらも面白いので是非に。
評価: 4.0点
ランドール・ マンロー,吉田 三知世 2015-06-24
Amazonで詳しく見る
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す