Bell's Theorem - ベルの定理
- 当カテゴリでは、世界で最も人気があるWebコミック「xkcd」の最新コミックをひたすら日本語に翻訳していきます。
- 2014年の翻訳記事はxkcd(2014年)、2013年の翻訳記事はxkcd(2013年)から。更に過去の翻訳記事はxkcdからどうぞ。
- 翻訳済みの秀逸なコミックについては、過去のベスト10をまとめた記事(2009年~2010年、2011年、2012年、2013年、2014年)よりどうぞ。
- なお、コミック内の英文が難解な場合は、クオリティの低い訳文をとりあえずUPすることもありますが、自ら気づいたり、皆様からの指摘があれば、正しい訳文にその都度直していきますので、誤訳がありましたら、コメントなどで気軽にご指摘下さい。
©xkcd.com Creative Commons Attribution-NonCommercial 2.5 License
Bell's Theorem(ベルの定理)
[t=0 nanosecond]
(t=0 ナノ秒)
ポニーテール: This is called Bell's Theorem. It was first-
(これは、ベルの定理と呼ばれています。それは最初...)[5 meters]
(5メートル)[t=1 nanosecond]
(t=1 ナノ秒)
男: Wow, faster-than-light communication is possible!
(わお、光より早いコミュニケーションは可能だ!)Bell's Second Theorem: Misunderstandings of Bell's Theorem happen so fast that they violate locality.
(ベルの第2定理:ベルの定理の誤解は、局所性を犯すほど速く起こります。)Alt-text: The no-communication theorem states that no communication about the no-communication theorem can clear up the misunderstanding quickly enough to allow faster-than-light signaling.
(ノー・コミュニケーション定理は、光より早いシグナル伝達を許すほど、十分早く誤解を解くことができるノー・コミュニケーション定理についてのコミュニケーションはないと述べている。)
補足
ベルの不等式に関するコミック。僕自身、ベルの定理をきちんと理解していないので、とりあえずアップしますが、間違いがあったらご指摘ください。
XKCD作者が書いた本
XKCDの作者、ランドール マンロー氏の著作本『ホワット・イフ?:野球のボールを光速で投げたらどうなるか』を紹介します。ウェブサイトに投稿された科学のおかしな質問を、XKCDばりの捻くれ方で回答し、それらを本にまとめたものです。こちらも面白いので是非に。
評価: 4.0点
ランドール・ マンロー,吉田 三知世 2015-06-24
Amazonで詳しく見る
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す