Decades - 10年区切り
- 当カテゴリでは、世界で最も人気があるWebコミック「xkcd」の最新コミックをひたすら日本語に翻訳していきます。
- 2015年の翻訳記事はxkcd(2015年)、2014年の翻訳記事はxkcd(2014年)、2013年の翻訳記事はxkcd(2013年)から。更に過去の翻訳記事はxkcdからどうぞ。
- 翻訳済みの秀逸なコミックについては、過去のベスト10をまとめた記事(2009年~2010年、2011年、2012年、2013年、2014年、2015年)よりどうぞ。
- なお、コミック内の英文が難解な場合は、クオリティの低い訳文をとりあえずUPすることもありますが、自ら気づいたり、皆様からの指摘があれば、正しい訳文にその都度直していきますので、誤訳がありましたら、コメントなどで気軽にご指摘下さい。
©xkcd.com Creative Commons Attribution-NonCommercial 2.5 License
Decades(10年区切り)
It's weird how for 20 years we stopped grouping our cultural memories by decade because "2000s" is ambiguous and "Aughts" and "Teens" never really stuck.
(「2000年代」は曖昧で、「00s」と「10s」にあまり固執していないので、20年に渡り、僕らは、文化的な記憶を10年ごとに分類してこなかった。)Alt-text: In the 90s, our variety radio station used the tagline "the best music of the 70s, 80s, and 90s." After 2000, they switched to "the best music of the 80s, 90s, and today." I figured they'd change again in 2010, but it's 2017 and they're still saying "80s, 90s, and today." I hope radio survives long enough for us to find out how they deal with the 2020s.
(90年代、様々なラジオ局は、キャッチフレーズとして、「90s、80s、90sのベストミュージック」を使用した。 2000年以降、ラジオ局は「80s、90s、そして現在のベストミュージック」に切り替えた。僕は、2010年に再びフレーズが変わるはずだと考えていたが、2017年になり、彼らはまだ「80s、90s、そして現在」と言っている。 2020年代にどのように取り組んでいるのかを僕らが知るために、ラジオが末永く生き残ることを願っている。)
補足
音楽、ファッション、映画、文化に70s、80s、90sと言う区切りがあるのに対し、2000年以降は、その区切りがさっぱりないように思える。特に2000年代と2010年代がごっちゃになっている。
XKCD作者が書いた本
XKCDの作者、ランドール マンロー氏の著作本『ホワット・イフ?:野球のボールを光速で投げたらどうなるか』を紹介します。ウェブサイトに投稿された科学のおかしな質問を、XKCDばりの捻くれ方で回答し、それらを本にまとめたものです。こちらも面白いので是非に。
評価: 4.0点
ランドール・ マンロー,吉田 三知世 2015-06-24
Amazonで詳しく見る
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す