Twitter icon  facebook icon  rss icon  feedly icon
naglly.com > xkcd日本語訳(2020年)  > Coronavirus Genome - コロナウイルスゲノム

Coronavirus Genome - コロナウイルスゲノム

coronavirus_genome.png

Coronavirus Genome(コロナウイルスゲノム)

男: So that's the coronavirus genome, huh?
 (これが、コロナウイルスのゲノムだね?)
女: It is!
 (そう!)

男: It's weird that you can just look at it in a text editor.
 (テキストエディタの中で見れるって奇妙だよね。)
女: It's essential!
 (必須よ!)
女: We geneticists do most of our work in Notepad.
 (私たち遺伝学者は、ほとんどの仕事をメモ帳でやってる。)

男: Notepad?
 (メモ帳?)
女: Yup! Nicer labs use Word, which lets you change the genome font size and make nucleotides bold or italic.
 (そうよ!もっと良い研究室ではWordを使っていて、ゲノムのフォントサイズを変更したり、ヌクレオチドを太字や斜体にしたりしてる。)

男: Ah, okay.
 (あぁ、そうなんだ。)
女: That extra formatting is called "epigenetics".
 (その余計な書式設定は、「エピジェネティクス」って呼ばれてる。)

男: Hey, why does that one have a red underline?
 (なぁ、なんでそこは赤い下線が引かれてるの?)
女: When we identify a virus, we add its genome to spellcheck. That's how we spot mutations.
 (ウイルスを特定するときにそのゲノムをスペルチェックに追加するの。それが突然変異を見つける方法。)
男: Clever!
 (賢い!)

Alt-text: Spellcheck has been great, but whoever figures out how to get grammar check to work is guaranteed a Nobel.
 (スペルチェックは素晴らしい。だが、文法チェックを機能させる方法を発見した者にはノーベル賞が保証されている。)

補足

 コロナウイルスのゲノム配列をWindowsノートパッドで見る女。男の方はそれを見て「奇妙な感じ」と言うが、遺伝学者としてはそれ自体、普通の事だという。さらにスペルチェック機能を利用して、突然変異を探すことまでしていると言う(実際には行われていないと思われる)。

XKCDカテゴリの記事について

2020.4.28 追記

 頂いたコメントを参考に訳文を一部修正しました。

XKCD作者が書いた本

 XKCDの作者、ランドール マンロー氏の著作本『ホワット・イフ?:野球のボールを光速で投げたらどうなるか』を紹介します。ウェブサイトに投稿された科学のおかしな質問を、XKCDばりの捻くれ方で回答し、それらを本にまとめたものです。こちらも面白いので是非に。

 この記事のカテゴリは、xkcd日本語訳(2020年) です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する記事と広告

最新週刊アクセスランキング