Twitter icon  facebook icon  rss icon  feedly icon
naglly.com > xkcd日本語訳(2024年)アーカイブ

Unsolved Chemistry Problems - 未解決の化学問題

unsolved_chemistry_problems.png

Unsolved Chemistry Problems(未解決の化学問題)

登壇者: Our lab will be working on chemistry's top unsolved problems: arbitrary enzyme design, protein folding, depolymerization, and, of course, the biggest one of all:
 (私たちの研究室では、化学の最重要未解決問題である、任意の酵素設計、タンパク質のフォールディング、解重合、そしてもちろん、最大の問題に取り組んでいます:)
登壇者: Figuring out what the "p" in "pH" stands for.
 (「pH」の「p」が何を表しているのか。)

Alt-text: I'm an H⁺ denier, in that I refuse to consider loose protons to be real hydrogen, so I personally believe it stands for 'pretend'.
 (私は「H⁺」否定論者であり、遊離した陽子を実際の水素と見なすことを拒否しているため、個人的にはそれが「ふり」の略であると信じている。)

 ...残りの記事を読む

 この記事のカテゴリは、xkcd日本語訳(2024年) です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

Fluid Speech - 流暢な発話

fluid_speech.png

Fluid Speech(流暢な発話)

Fun fact: Experienced speakers constantly merge, drop, and alter sounds when talking at normal conversational speed to optimize for efficient mouth movement.
 (おもしろ事実:経験豊富な話し手は、効率的な口の動きを最適化するために、通常の会話スピードで話すとき、常に音を組み合わせたり、落としたり、変えたりしている。)

How fluent speakers actually say it when speaking rapidly
 (流暢な話し手は、実際に速く話すときにどのように言うのか?)

If you think you don't do this, try to use "hot potato" in a sentence and fully pronounce the first "t" without sounding like an alien impersonating a human.
 (もしこれをやっていなかったら、文中で「hot potato」を使って、人間になりすましたエイリアンのように聞こえないように、最初の「t」を完全に発音してみて。)

Alt-text: Thank you to linguist Gretchen McCulloch for teaching me about phonetic assimilation, and for teaching me that if you stand around in public reading texts from a linguist and murmuring example phrases to yourself, people will eventually ask if you're okay.
 (音声同化について教えてくれた言語学者のグレッチェン・マカロックに感謝する。また、公の場で言語学者の文章を読みながら例文をつぶやいていると、やがて人々が「大丈夫?」と尋ねてくるようになることを教えてくれた。)

 ...残りの記事を読む

 この記事のカテゴリは、xkcd日本語訳(2024年) です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

Cell Organelles - 細胞小器官

cell_organelles.png

Cell Organelles(細胞小器官)

Cell Organelles(細胞小器官)

(外側)
Smooth endoplasmic reticulum(滑面小胞体)
Lithosphere(リソスフェア)
O-Ring(Oリング)
Pith(髄)
Nucleus(核)
Nucleolus(核小体)
Nucleoloulous(核小体小体)
Nucleons(核子)
Drain plug(ドレン栓)
Evil endoplasmic reticulum(邪悪な小胞体)
Hypoallergenic filling(低アレルギー性詰め物)
Weak spot(弱点)
Mitochondria(ミトコンドリア)
Midichlorians(ミディクロリアン)
Chloroplasts if you're lucky(運が良ければ葉緑体)
Human skin(人間の皮膚)
Carbonation(炭酸化)
Golgi(ゴルジ)
Golgi apparatus(ゴルジ体)
Norton AntiVirus(ノートン アンチウイルス)
Sticky endoplasmic reticulum(粘着性小胞体)
Pleiades(プレアデス)
Natural flavor(天然のフレーバー)
Cellophane(セロハン)
Rough endoplasmic reticulum(粗面小胞体)

(内部)
Ventricle(心室)
Mantle(マントル)
Slime(スライム)
Vitreous humour(硝子体液)
Seeds(種子)

Alt-text: It's believed that Golgi was originally an independent organism who was eventually absorbed into our cells, where he began work on his Apparatus.
 (ゴルジはもともと独立した生物で、やがて我々の細胞に吸収され、そこで装置の研究を始めたと考えられている。)

 ...残りの記事を読む

 この記事のカテゴリは、xkcd日本語訳(2024年) です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

Modes of Transportation - 交通手段

modes_of_transportation.png

Modes of Transportation(交通手段)

Convenient for travel(移動に便利)
Dangerous(危険性)

Zone of practicality
 (実用ゾーン)

Trains(電車)
Airliners(飛行機)
Cars(自動車)
Scooters(スクーター)
Bicycles(自転車)
Boats(ボート)
Walking(歩き)

Zone of specialty and recreational vehicles
 (特殊車両およびレクリエーション車両ゾーン)
Motorcycles(バイク)
Helicopters(ヘリコプター)
Light aircraft
Go karts(ゴーカート)
Skateboards(スケートボード)
Rollerblades(ローラーブレード)
Skis(スキー)
Unicycles(一輪車)
Sleds(ソリ)
Bumper cars(バンパーカー)

?????(?????ゾーン)
Hot air balloons(熱気球)

Hot air balloons are the optimal mode of transportation, if your optimization algorithm has a sign error.
 (最適化アルゴリズムに符号エラーがある場合、熱気球は最適な移動手段である。)

Alt-text: My bold criticism might anger the hot air balloon people, which would be a real concern if any of them lived along a very narrow line directly upwind of me.
 (僕の大胆な批判は熱気球の人たちを怒らせるかもしれない。もし彼らの誰かが私の真上の風上の非常に狭い線に沿って住んでいるなら、それは本当に心配なことだ。)

 ...残りの記事を読む

 この記事のカテゴリは、xkcd日本語訳(2024年) です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

Complexity Analysis - 複雑性分析

complexity_analysis.png

Complexity Analysis(複雑性分析)

Results of algorithm complexity analysis:
 (アルゴリズム複雑さの分析結果:)

Average case(平均のケース)
 O(n log n)
Best case(最良のケース)
 Algorithm turns out to be unnecessary and is halted, then Congress enacts surprise daylight saving time and we gain an hour
  (アルゴリズムが不要であることが判明し、中止される。その後、議会がサプライズ・夏時間を制定し、1時間増える。)
Worst case(最悪のケース)
 Town in which hardware is located enters a Groundhog Day scenario, algorithm never terminates
  (ハードウェアがある町がグラウンドホッグデイのシナリオに入り、アルゴリズムは終了しない)

Alt-text: PERPETUALLY OPTIMISTIC CASE: Early in the execution, our research group makes a breakthrough on proving P=NP.
 (常に楽観的なケース: 実行の早い段階で、僕らの研究グループは、P=NPの証明により画期的な進歩を遂げる。)

 ...残りの記事を読む

 この記事のカテゴリは、xkcd日本語訳(2024年) です。
このエントリーをはてなブックマークに追加