Twitter icon  facebook icon  rss icon  feedly icon
naglly.com > xkcd日本語訳(2022年)アーカイブ

Astronomer Hotline - 天文学者ホットライン

astronomer_hotline.png

Astronomer Hotline(天文学者ホットライン)

男: Hello, Emergency Astronomer Hotline. How would you describe the lights?
 (こんにちは、緊急天文学者ホットラインです。その光はどのようなものですか?)
電話の相手: I don't know! Help!
 (わからない!助けて!)
男: Stay calm. Is it day? If so, that's the sun.
 (落ち着いてください。昼間ですか?もしそうなら、太陽です。)

電話の相手: No, the sun set and then the light appeared!
 (いや、太陽は沈んでいて、光が現れたんだ!)
男: Hmm, could be stars. Are they stationary?
 (うーん、星かもしれません。止まっていますか?)
電話の相手: No, they're all zipping around bushes.
 (いや、いや、茂みの周りをグルグル回っているんだ。)

男: Aha! Fireflies!
 (ああ、蛍だよ!)
電話の相手: "Fireflies"?
 (「蛍?」
男: Lightning bugs. Tree blinkers. Ground stars.
 (稲光の虫。木の瞬き。地上の星)
男: They're fine.
 (大丈夫ですよ。)
電話の相手: Phew!
 (ふぅ)

男: We don't know much about them as they're too fast for our telescopes, but I can transfer you to the Weird Bug Hotline.
 (私たちが使う望遠鏡には早すぎてよくわかりません。でも、変な虫ホットラインに転送します。)

電話の相手: Sure, thanks.
 (わかった。ありがとう。)
*Click*
 (切り替え音)

変な虫ホットライン: Hi, Weird Bug Hotline. Is it currently biting you?
 (こんにちは。変な虫ホットラインです。今、噛まれているんですか?)

Alt-text: Employment statistics have to correct for the fact that the Weird Bug Hotline hires a bunch of extra temporary staff every 17 years.
 (雇用統計では、17年ごとに「変な虫ホットライン」が臨時職員を大量に雇っている事実を修正しなければならない。)

 ...残りの記事を読む

 この記事のカテゴリは、xkcd日本語訳(2022年) です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

Greatest Scientist - 最も偉大な科学者

greatest_scientist.png

Greatest Scientist(最も偉大な科学者)

History's greatest scientist was probably that one who measured the shadow of the Leaning Tower of Pisa while flying a kite into a distant thunderstorm where lightning caused two moldy Petri dishes to fall onto a bell next to a salivating dog whose shadow angle determined the circumference of the Earth.
 (歴史上最も偉大な科学者は、ピサの斜塔の影を測定した人であろう。遠雷の中で凧を揚げ、雷によってカビの生えたペトリ皿2枚が、唾液を出す犬の隣の鐘に落ち、その影の角度によって地球の周囲が決定されたのである。)

Alt-text: "Ow! One of the petri dishes I left on the tower railing fell and hit me on the head. Hey, that gives me an idea..."
 (「塔の手すりに置いておいたペトリ皿が落ちてきて、私の頭に当たった。おい、いいこと思いついたぞ......」)

 ...残りの記事を読む

 この記事のカテゴリは、xkcd日本語訳(2022年) です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

Exercise Progression - エクササイズの進行

exercise_progression.png

Exercise Progression(エクササイズの進行)

Y軸: How much you whine and complain about doing exercise
 (運動することに対して、どれだけ愚痴や文句を言ったか)
X軸: Workout difficulty
 (運動の難易度)
上矢印: My progression over time
 (時間経過による僕の成長度)
下矢印: Normal progression over time
 (通常の時間経過による変化)

Alt-text: They said after I got into a routine, I'd enjoy getting progressively stronger and stop whining so much about how hard exercise was. Well, they were half right!
 (日課になれば、だんだん強くなるのが楽しくなり、運動がつらいと泣き言を言わなくなると言ってた。まあ、半分くらいは正しいんですけど!)

 ...残りの記事を読む

 この記事のカテゴリは、xkcd日本語訳(2022年) です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

Shuttle Skeleton - シャトルの骨格

shuttle_skeleton.png

Shuttle Skeleton(シャトルの骨格)

The Space Shuttle was long assumed to be a type of fish or shark, but after it was decommissioned in 2011, anaylysis of its skeleton determined that it was actually a mammal.
 (スペースシャトルは長い間、魚やサメの一種であると考えられていたが、2011年に退役した後、その骨格を分析した結果、実は哺乳類であることが判明した。)

Alt-text: It's believed to be related to the Stellar Sea Cow.
 (ステラシーカウと関係があるとされる。)

 ...残りの記事を読む

 この記事のカテゴリは、xkcd日本語訳(2022年) です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

Or Whatever - とかなんとか

or_whatever.png

Or Whatever(とかなんとか)

白ハット: You know, back in the 90s, the Sears Tower was the world's tallest tower.
 (90年代、シアーズタワーは世界一の高さを誇っていたね。)
男: Yeah! Or "building". The CN Tower and the KVLY-TV Antenna were taller, but the CN Tower isn't always considered a building and the antenna is supported by guy wires or whatever.
 (そう!それか、「ビル」とか。CNタワーとKVLY-TVのアンテナはもっと高かったけど、CNタワーは必ずしもビルとはみなされないし、アンテナは支線とかなんとかで支えられていたりもする。)

Whenever I get self-conscious about how obsessive I sound about some random topic, I panic and tack on "or whatever".
 (何気ない話について自分がどれほど執着しているのか自覚するたび、僕はパニックに陥り、「とかなんとか」をつけ足してしまう。)

Alt-text: Oh yeah, I didn't even know they renamed it the Willis Tower in 2009, because I know a normal amount about skyscrapers.
 (そうそう、2009年にウィリスタワーに改称されたことも知らなかった。なんせ、高層ビルについては普通に知っているからね。)

 ...残りの記事を読む

 この記事のカテゴリは、xkcd日本語訳(2022年) です。
このエントリーをはてなブックマークに追加